2020.10.24 ビッグファイト松本でニジマス釣り。今年はオショロコマも!
どうも、いわな坊主です。一気に寒さが増して、冬に近づいてまいりました。実はこの日、本当は本州から来た友人と室蘭沖堤に行こうと計画していたのですが、秋の嵐で渡船は出港中止。急きょ目的地を変更し、ビッグファイト松本でニジマスに遊んでもらお ...
2020.07.26 支笏湖でウグイが産卵中
どうも、いわな坊主です。先日学生時代の友人が北海道に遊びに来たので、早朝の時間に支笏湖に行ってきました!今回は二人ともルアー装備で突入します。虫も多い時期なので、トンネル下に入りました。
暗いうちから小さいライズが散発しま ...
2020.02.22 支笏湖で2020年初トラウト!
どうも、いわな坊主です。だいぶ前の話ですが、今年の2月下旬に支笏湖に行ってきました。この日は時間があまりなかったため、夕方マズメの時間帯をルアーで探ってみました。場所は旧有料道路のポロピナイ側の砂利浜のエリア。ブレイクが岸に近接する場 ...
2020.03.20 冬の支笏湖
どうも、いわな坊主です。
最近更新が滞っていますが、暖かくなってきたのでちょくちょく支笏湖に出撃してます。
肝心の釣果はサッパリですが、一眼レフを背負って歩きまわってます。実は写真を撮 ...
2019.11.03 屈斜路湖のヒメマスを狙う!
どうも、いわな坊主です。ご無沙汰しております。(笑)
最近釣りに行けてなくてフラストレーション溜まりまくりなのですが、少し前に屈斜路湖に行ってきたのでその時の報告でもしようかと。
今回は前日入りのため、11/2 ...
2019.08.21 夏の尻別川支流をルアーで攻める!
どうも、いわな坊主です。
今年は雨が少なく渇水で厳しい状況が続きましたが、台風襲来により河川の水はかなり復活したようです。状況確認のため、尻別川にヤマメ釣りに行ってきました。
最初はいつも入っている喜茂別の本流 ...
2019.06.12 豊平川のヤマメ釣り。イブニングにウェットフライで連発!
どうも、いわな坊主です。先日夕方にちょこっと時間ができたので、近所の豊平川でヤマメと遊んできました。今回はイブニングということもあり、フライタックルで挑戦です。
川についてみると、新子サイズのヤマメは至る所でライズしていま ...
2019.06.05 尻別川でまったりヤマメ釣り
どうも、いわな坊主です。
どこに行こうかさんざん迷った挙句、ヤマメも解禁したことだし尻別川へ行ってきました。雨模様なので川の状況がいいだろうと判断した結果。吉と出るか、凶と出るか…
とりあえず通い慣れた喜茂別町 ...
2019.05.25-26 道北遠征!朱鞠内湖のイトウに挑む!~後編~
さぁ、朱鞠内湖2日目です。この日も「朱鞠内MAX」で朝4時に前浜から渡船で出撃します。
2日目も好天に恵まれ、一日晴れの予報です。まぁ天気が良すぎて魚の活性は若干低めなのかもしれませんが。。。
この日渡してもら ...
2019.05.25-26 道北遠征!朱鞠内湖のイトウに挑む!~前編~
どうも、いわな坊主です。実は先日、道北の朱鞠内湖へ2泊2日の日程で遠征してきました。狙うはもちろん、幻の魚と名高いイトウさんです。学生時代に猿払川へはよく通っていたのですが、朱鞠内は今回ほぼ初めてのフィールドということで、期待を胸に現 ...